映画館の座席
私は、映画館で年間、100本以上観ますが、座席は基本的に、ほぼ固定です。
そのうち、約80本観る、松本シネマライツの座席だと、小型のスクリーン(左)だと、I-2。
大型のスクリーン(右)だと、L-2です。
理由は、下が通路なので、座席の前に遮るものがないのです!!
それと、右側が壁なので、ちょっとしてた、自分だけの空間になります。
大型のスクリーンの方だと、人気のある映画の場合、4~7に他の人が入るケースもありますが、
2を抑えてしまえば、1に他の人が入ることは、まず、ありません。
スクリーンの見え方も決して悪くはありません。
小型のスクリーンの場合、カップルであれば、ペアシートにもなってしまいます。
カウンターのお姉さんたちは、よっぽど混んでいる場合を除いては、必ず、お決まりの中央真ん中を勧めてきますので、
その勧誘を断って、上記の席を指定すれば・・・・映画館通と思われるかも(笑)
2013年01月25日 Posted by ビリィ★ザ★キッドの新しい夜明け at 18:32 │Comments(0) │映画館
映画館紹介
まずは、映画館の紹介から。今、基本的に松本平にはこの3館です。
松本シネマライツ
一番良く行く映画館です。
年間で観る映画の約80%をこちらで観ています。
会員で1400円。
レイトショーは1200円。
会員になって、6本観れば1本無料で観れます。
アイシティシネマ(山形村)
ミニシアター系の作品を観に行きます。
通常会員で1400円。
プレミア会員で1300円。
レイトショーはないため、12本早めに観に行ってプレミア会員になってしまうのがお得。
塩尻東座(フロムイースト)
月1回の上映会というかたちで、外国映画の名作系を上映しています。何といっても、上映前に映画の紹介をしてくれるのが、とても良い。それと、昔ながらの映画館といった感じで、今となっては、逆にとても風情があります。
スタンダード会員で1200円。
松本シネマライツ
年間で観る映画の約80%をこちらで観ています。
会員で1400円。
レイトショーは1200円。
会員になって、6本観れば1本無料で観れます。
アイシティシネマ(山形村)
通常会員で1400円。
プレミア会員で1300円。
レイトショーはないため、12本早めに観に行ってプレミア会員になってしまうのがお得。
塩尻東座(フロムイースト)
スタンダード会員で1200円。